2008.10
28
(Tue)
夜中ミスターからメールが…
「益田は遠いね
腰が痛い。 」
と、ポツンと書いてありました…。
これは…私に益田取材へ行け
ということでしょうか??
多分、そういうことでしょうね…
松江から益田は約4時間かかります。
取材は1件、1時間半くらい。
2件取材しても合計3時間。
しかし、移動時間往復8時間…
考えただけでも、腰が痛くなりますね
がんばります~~!
さて、昨日はカリメロちゃんと打ち合わせに○市へ行きました。
米子に集合して、ランチを食べようとしていた矢先…
ミスターから計ったように電話が着たのです。
ミスター
「あのさ~。今日○市へ行くんでしょ!蕎麦のリサーチしてきてくれない?」
ということで、とりあえず○市へ向かいました。
ご使命の蕎麦屋に到着。
でもメニューを見たら、丼とうどんのメニューだらけ…。
「え~~と蕎麦は…??」
「あった…『そ ば』…一つだけだ
」
リサーチのため、メニューに1つしか載ってない『そば』を頼み食べました!
ちなみにカリメロちゃんはカツ丼を。
~その後、打ち合わせに行って○市民の方に聞いたら。
「あそこはうどんでしょ!!」と。
だって…蕎麦のリサーチだったんだもん…
蕎麦と丼を食べた私たちって…
リサーチ…大事ですね!!
「益田は遠いね
腰が痛い。 」
と、ポツンと書いてありました…。
これは…私に益田取材へ行け


多分、そういうことでしょうね…

松江から益田は約4時間かかります。
取材は1件、1時間半くらい。
2件取材しても合計3時間。
しかし、移動時間往復8時間…

考えただけでも、腰が痛くなりますね

がんばります~~!
さて、昨日はカリメロちゃんと打ち合わせに○市へ行きました。
米子に集合して、ランチを食べようとしていた矢先…
ミスターから計ったように電話が着たのです。
ミスター

ということで、とりあえず○市へ向かいました。
ご使命の蕎麦屋に到着。
でもメニューを見たら、丼とうどんのメニューだらけ…。
「え~~と蕎麦は…??」
「あった…『そ ば』…一つだけだ

リサーチのため、メニューに1つしか載ってない『そば』を頼み食べました!
ちなみにカリメロちゃんはカツ丼を。
~その後、打ち合わせに行って○市民の方に聞いたら。
「あそこはうどんでしょ!!」と。
だって…蕎麦のリサーチだったんだもん…

蕎麦と丼を食べた私たちって…

リサーチ…大事ですね!!
2008.10
24
(Fri)
お腹が … クルシイ …。
今日は3件、蕎麦取材でした。

今日の取材は編集人のミスターとカメラマンのSanoちゃん…
そして…ライターさんの都合がつかず…
最後の手段で私ウサ子がライターで出かけました。
というのも、私は食の取材が苦手なんです。
食が細い…致命的です
ミスターに早くも1件目から
「全部食べなきゃダメだよ~~~
」とお叱りが
「でも…撮影で蕎麦伸びちゃってるし…
」
と言い訳をして…3人でいただきました。
こうして蕎麦を食べ、あと2件も蕎麦屋の取材があるのにも関わらず…
ミスターのお気に入りのあのお店に昼食を食べに行ったのです。

(ピンボケですみません
)
以前にもブログで紹介した、出雲市平田町にある「ふるさと」というお好み焼き屋さんです。
ふわふわで美味しい!!
蕎麦の醤油味に対して、コクのあるソース味が食べたくなるんですよね!!
後の取材を考え、Sanoちゃんと半分にしました。
2件目は日本庭園が美しい蕎麦屋さん。

そして、地元の素材にこだわる蕎麦屋さんへ行きました。

(今日はミスターがアシスタントしてました~!)
移動道中
…
青コーナー~~湿疹ミスターからは
Sanoちゃんとウサ子に「おばさん呼ばわりピ~~~~発言」が連発!
向かい赤コーナー~~Sano&ウサ子から
「仕方ないから…
明日のカヤノくんの結婚式の二次会、仲間に入れてあげるよ~~」と(笑)
すさまじいバトルが繰り広げられ…
たわいもない刺々しい会話がストレス解消と化していくのでした。
ということで、明日はカヤノくんの結婚式の二次会へ行ってきます
今日は3件、蕎麦取材でした。

今日の取材は編集人のミスターとカメラマンのSanoちゃん…
そして…ライターさんの都合がつかず…
最後の手段で私ウサ子がライターで出かけました。
というのも、私は食の取材が苦手なんです。
食が細い…致命的です

ミスターに早くも1件目から
「全部食べなきゃダメだよ~~~


「でも…撮影で蕎麦伸びちゃってるし…

と言い訳をして…3人でいただきました。
こうして蕎麦を食べ、あと2件も蕎麦屋の取材があるのにも関わらず…
ミスターのお気に入りのあのお店に昼食を食べに行ったのです。

(ピンボケですみません


以前にもブログで紹介した、出雲市平田町にある「ふるさと」というお好み焼き屋さんです。
ふわふわで美味しい!!
蕎麦の醤油味に対して、コクのあるソース味が食べたくなるんですよね!!
後の取材を考え、Sanoちゃんと半分にしました。
2件目は日本庭園が美しい蕎麦屋さん。

そして、地元の素材にこだわる蕎麦屋さんへ行きました。

(今日はミスターがアシスタントしてました~!)
移動道中

青コーナー~~湿疹ミスターからは
Sanoちゃんとウサ子に「おばさん呼ばわりピ~~~~発言」が連発!
向かい赤コーナー~~Sano&ウサ子から
「仕方ないから…
明日のカヤノくんの結婚式の二次会、仲間に入れてあげるよ~~」と(笑)
すさまじいバトルが繰り広げられ…

たわいもない刺々しい会話がストレス解消と化していくのでした。
ということで、明日はカヤノくんの結婚式の二次会へ行ってきます

2008.10
23
(Thu)
記念すべき100回目の書き込みは、やはり「キラリ」のことです!
(~というか、キラリのブログですから~(笑))
今月から広告取材など、少しずつ始まってましたが、
明日から本格的に本編の取材に入ります!
秋冬号の特集は
蕎麦
(また?とお思いの方が多いかも知れませんが…2年ぶりです!)
木工
(なかなか味のあるモノばかりです!)
山陰の写真家
(これも、前回の塩谷さんの特集に続き、素晴らしいものになるはず!!)
米子特集
(連載「あなたに会いたくて」は、ミスターの所在地・米子です)
前日からアポとりに苦戦してます…。
蕎麦屋さんは、昼食が終わった時間帯が一番取材しやすい時間なのです。
しかし、1日に3~4件の取材を入れるキラリとしては、アポのやり繰りが決め手!
何とか強引に…時には妥協しながら、やってます~~
ということで、明日はミスターとSanoちゃんの取材珍道中がお伝えできるとと…。
久々にトム&ジェリーが見られるかな(笑)
(~というか、キラリのブログですから~(笑))
今月から広告取材など、少しずつ始まってましたが、
明日から本格的に本編の取材に入ります!
秋冬号の特集は
蕎麦
(また?とお思いの方が多いかも知れませんが…2年ぶりです!)
木工
(なかなか味のあるモノばかりです!)
山陰の写真家
(これも、前回の塩谷さんの特集に続き、素晴らしいものになるはず!!)
米子特集
(連載「あなたに会いたくて」は、ミスターの所在地・米子です)
前日からアポとりに苦戦してます…。
蕎麦屋さんは、昼食が終わった時間帯が一番取材しやすい時間なのです。
しかし、1日に3~4件の取材を入れるキラリとしては、アポのやり繰りが決め手!
何とか強引に…時には妥協しながら、やってます~~

ということで、明日はミスターとSanoちゃんの取材珍道中がお伝えできるとと…。
久々にトム&ジェリーが見られるかな(笑)
2008.10
20
(Mon)
あっという間に10月も半ばを過ぎ…
冷え性のウサ子にとって、辛い季節になりました
高麗人参の「昔日」(キラリ13号参照)を思い出したように飲んでいます!
さて、残念なお知らせですが、
キラリHPにある沙羅ムーンさんのタロット占い(金曜日更新)をしばらくお休みいたします。
沙羅ムーンさんのファンのみなさん、ごめんなさい!
しかし、個人的な占いをご希望の方は下記にお問い合わせください。
お問い合わせメール sara-moon@ezweb.ne.jp
(問い合わせには料金が発生しません)
※「もそもそ小話」「定有丼」は変わらず金曜日の更新です!
冷え性のウサ子にとって、辛い季節になりました

高麗人参の「昔日」(キラリ13号参照)を思い出したように飲んでいます!
さて、残念なお知らせですが、
キラリHPにある沙羅ムーンさんのタロット占い(金曜日更新)をしばらくお休みいたします。
沙羅ムーンさんのファンのみなさん、ごめんなさい!
しかし、個人的な占いをご希望の方は下記にお問い合わせください。
お問い合わせメール sara-moon@ezweb.ne.jp
(問い合わせには料金が発生しません)
※「もそもそ小話」「定有丼」は変わらず金曜日の更新です!
2008.10
19
(Sun)
最近、「ヌケ作」とあだ名がつきそうなくらい…
近隣のみなさんに迷惑をかけているウサ子です
今日も昨日も、とある予定を忘れていて
(仕事ではないのですが…)
呼び出しメールや電話が…
今週からキラリの取材が始まろうとしているのに、気を引き締めなくては!!
そんなウサ子は週末に何をしていたかというと、
フィリピンから留学生(中学生の女の子)がホームステイに来ていたのです
使いなれない「英語」が頭の中をぐるぐる回り…
「日常」が一気に吹っ飛んでしまい…
But 彼女が日本(松江)を楽しめるよう、一生懸命ホストしました!!
彼女がステイした3日間で分かったことは…
「英語はある程度、話せるべし!!」
言葉ではない!!と思っていても…やはり分かるのと分からないのでは違いますね…
あともう一つ。ホスト側が楽しまないと、相手も楽しめないということですね。
一生懸命が先にでてしまい、もう少しお互いが楽しめれば…と反省
よい勉強になりました!!
今日は自分におつかれさま~ということで、ビールを飲みました。
…ホっ…
◎どう行列の前夜祭に出かけました
(一般人も、どう太鼓がたたけました!)

◎松江城の天守閣からみた宍道湖です
近隣のみなさんに迷惑をかけているウサ子です

今日も昨日も、とある予定を忘れていて
(仕事ではないのですが…)
呼び出しメールや電話が…

今週からキラリの取材が始まろうとしているのに、気を引き締めなくては!!
そんなウサ子は週末に何をしていたかというと、
フィリピンから留学生(中学生の女の子)がホームステイに来ていたのです

使いなれない「英語」が頭の中をぐるぐる回り…
「日常」が一気に吹っ飛んでしまい…
But 彼女が日本(松江)を楽しめるよう、一生懸命ホストしました!!
彼女がステイした3日間で分かったことは…
「英語はある程度、話せるべし!!」
言葉ではない!!と思っていても…やはり分かるのと分からないのでは違いますね…

あともう一つ。ホスト側が楽しまないと、相手も楽しめないということですね。
一生懸命が先にでてしまい、もう少しお互いが楽しめれば…と反省

よい勉強になりました!!
今日は自分におつかれさま~ということで、ビールを飲みました。
…ホっ…
◎どう行列の前夜祭に出かけました
(一般人も、どう太鼓がたたけました!)

◎松江城の天守閣からみた宍道湖です

2008.10
14
(Tue)
お騒がせしました~。
魔法にかかったように
(笑)パソコンが直りました!
急に通常に戻った
ということは…接触の問題だったのでしょうか?
一人で悩んでないで、パソコン博士に聞くんだった…
睡眠時間カムバック~~
さて、最近よく聞かれるのですが…
「申し訳ありません~~
」
まだキラリの松江事務所は存在しておりません。
よって、定期購読のお問い合わせ&キラリに電話がつながらないこと…など
大変、ご迷惑をおかけしております。
お問い合わせは
FAX(0852)28-3380
メール info@s-kirari.net
でお願いします。
もうしばらくお待ちくださいませ。
・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・
さてさて、連休はいかがお過ごしでしたか?
ウサ子は太陽の下、土の匂いをかぎながら、虫君たちとたわむれ?花の種まきをしました!
急遽、休耕田を貸していただけることになり、トラクターで田お越しです!

一度、運転してみたいですね(笑)
春には一畑電車の一畑口駅には黄色い菜の花でいっぱいになることでしょう!
映画「BATADEN」に菜の花シーンが出ることが春の目標です
魔法にかかったように

急に通常に戻った

一人で悩んでないで、パソコン博士に聞くんだった…

睡眠時間カムバック~~

さて、最近よく聞かれるのですが…
「申し訳ありません~~

まだキラリの松江事務所は存在しておりません。
よって、定期購読のお問い合わせ&キラリに電話がつながらないこと…など
大変、ご迷惑をおかけしております。
お問い合わせは
FAX(0852)28-3380
メール info@s-kirari.net
でお願いします。
もうしばらくお待ちくださいませ。
・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・
さてさて、連休はいかがお過ごしでしたか?
ウサ子は太陽の下、土の匂いをかぎながら、虫君たちとたわむれ?花の種まきをしました!
急遽、休耕田を貸していただけることになり、トラクターで田お越しです!

一度、運転してみたいですね(笑)
春には一畑電車の一畑口駅には黄色い菜の花でいっぱいになることでしょう!
映画「BATADEN」に菜の花シーンが出ることが春の目標です

2008.10
13
(Mon)
2008.10
08
(Wed)
10月は各地で祭やイベントが開催され、
みなさんも毎週末お忙しいのではないでしょうか?
私が入っている…一畑電車を勝手に応援する「NPO菜の花鉄道をつくる会」も
10月13日(月)に「一畑口駅」近辺で菜の花の種まきをします~。
その日はちょうど、種まきをする近所にある松尾神社(佐香神社とも呼ばれていてお酒の神様が祭られています…)
の「どぶろく祭」なんです!
(実は日程を勝手に合わせたんですが…笑)
酒の神様「松尾様」の名がついているのは京都の「松尾大社」と、ここ出雲市小境にある「松尾神社」だけ!
神社が酒造免許を持っているのです
13日の午前中は酒造安全祈願祭で、午後からは出雲杜氏が仕込んだ新酒をいただけます!!
(振る舞い酒です~
)
そして、地元の神楽も見れます!
何年か前に菜の花メンバーと行ったとき…メンバーがぐでんぐでんに酔っ払ってました…
無事に電車で帰ったようですが…
それほど美味しいお酒がいただけます
町の中の仕掛けられたイベントもいいですが…
昔ながらの地域の「祭」は味わいがあっていいですよ
みんなが友達みたいな…(笑)
さて~~続いて…
今週末にキラリの夏号で紹介した…そしてカヤノくんが婚前旅行をした…
「LAUT」が、松江のイングリッシュガーデンにRestaurant&Cafeをオープンします!
10月12日(日) 11:30~が一般オープンだそうです!
宍道湖が見え、とても眺めが良いと聞いています!
ちょっとおめかしをして、お出かけください
みなさんも毎週末お忙しいのではないでしょうか?
私が入っている…一畑電車を勝手に応援する「NPO菜の花鉄道をつくる会」も
10月13日(月)に「一畑口駅」近辺で菜の花の種まきをします~。
その日はちょうど、種まきをする近所にある松尾神社(佐香神社とも呼ばれていてお酒の神様が祭られています…)
の「どぶろく祭」なんです!
(実は日程を勝手に合わせたんですが…笑)
酒の神様「松尾様」の名がついているのは京都の「松尾大社」と、ここ出雲市小境にある「松尾神社」だけ!
神社が酒造免許を持っているのです

13日の午前中は酒造安全祈願祭で、午後からは出雲杜氏が仕込んだ新酒をいただけます!!
(振る舞い酒です~

そして、地元の神楽も見れます!
何年か前に菜の花メンバーと行ったとき…メンバーがぐでんぐでんに酔っ払ってました…

無事に電車で帰ったようですが…
それほど美味しいお酒がいただけます

町の中の仕掛けられたイベントもいいですが…
昔ながらの地域の「祭」は味わいがあっていいですよ

みんなが友達みたいな…(笑)
さて~~続いて…
今週末にキラリの夏号で紹介した…そしてカヤノくんが婚前旅行をした…
「LAUT」が、松江のイングリッシュガーデンにRestaurant&Cafeをオープンします!
10月12日(日) 11:30~が一般オープンだそうです!
宍道湖が見え、とても眺めが良いと聞いています!
ちょっとおめかしをして、お出かけください

2008.10
04
(Sat)
それにしても今日は天気が良くて暑く
…何を着ていいのか迷いますね。
そんな中、リニューアルオープンした「ぢげもん」に行ってきました!
目を引いたのは…
美味しそうな…
黒々と光る… 『シジミ』!!!
朝の宍道湖にはあんなにたくさんの蜆漁の船が出ているのに、地元の流通は少なく….
だんだんシジミが獲れなくなっているのでしょうね。
シジミを買ったあと次に目を引いたのが…
浜田市弥栄のシャーベット!!!
今日はとても暑かったので買って、その場で食べようとしたとき…
キラリでもお世話になっている「くらしアトリエ」のトガ&イマワカ・ファミリー
もやってきて…
お子達と一緒にアイスをシャリシャリ食べました
私は桑の実シャーベット!健康になりそうな赤紫色のアイスでした。
そのほか、仁多の悦ちゃんの米(金賞米!!)や海士の塩や古しょうゆなど…
島根の美味しいものがたくさんありました~。
ぢげもんさん、繁盛でしたよ!
あまりに人が出たり入ったりで、写真を撮ってくるのを忘れてしまいました
スタッフの皆さん、明日もオープニングイベント頑張ってください~!

そんな中、リニューアルオープンした「ぢげもん」に行ってきました!
目を引いたのは…
美味しそうな…
黒々と光る… 『シジミ』!!!
朝の宍道湖にはあんなにたくさんの蜆漁の船が出ているのに、地元の流通は少なく….
だんだんシジミが獲れなくなっているのでしょうね。
シジミを買ったあと次に目を引いたのが…
浜田市弥栄のシャーベット!!!
今日はとても暑かったので買って、その場で食べようとしたとき…
キラリでもお世話になっている「くらしアトリエ」のトガ&イマワカ・ファミリー

お子達と一緒にアイスをシャリシャリ食べました

私は桑の実シャーベット!健康になりそうな赤紫色のアイスでした。
そのほか、仁多の悦ちゃんの米(金賞米!!)や海士の塩や古しょうゆなど…
島根の美味しいものがたくさんありました~。
ぢげもんさん、繁盛でしたよ!
あまりに人が出たり入ったりで、写真を撮ってくるのを忘れてしまいました

スタッフの皆さん、明日もオープニングイベント頑張ってください~!
2008.10
03
(Fri)
出雲地方は10月のことを「神無月」と言わず『神在月』と呼びます。
出雲大社に全国の神様が集まり「縁結び」についての会議をされるそうです。
「縁」と言ってもさまざまで、男女の縁だけではなく、仕事、お金、人の出会いなど…etc
今年の会議の結果、来年はどんな「縁」が訪れるのでしょうか?
神頼みでいいのか…自分でつかむものなのか…(笑)
さて、神頼みではなく自分で運命を切り開くための助言者でもある
沙羅ムーンさんのタロット占い「月夜見庵(←直行クリック)」は金曜日の更新です。
本誌ホームページでチェックしてから「続きを読む?」で恋愛運を!
そして「もそもそ小話」「定有丼」も金曜日の更新です!
松江は明日松江城二の丸跡で毎年恒例の大茶会があります。
そして「ぢけもん」さんのオープン日です!
お茶会に行かれる方は、ぜひ堀端の「ぢげもん」にもお寄りください
出雲大社に全国の神様が集まり「縁結び」についての会議をされるそうです。
「縁」と言ってもさまざまで、男女の縁だけではなく、仕事、お金、人の出会いなど…etc
今年の会議の結果、来年はどんな「縁」が訪れるのでしょうか?
神頼みでいいのか…自分でつかむものなのか…(笑)
さて、神頼みではなく自分で運命を切り開くための助言者でもある
沙羅ムーンさんのタロット占い「月夜見庵(←直行クリック)」は金曜日の更新です。
本誌ホームページでチェックしてから「続きを読む?」で恋愛運を!
そして「もそもそ小話」「定有丼」も金曜日の更新です!
松江は明日松江城二の丸跡で毎年恒例の大茶会があります。
そして「ぢけもん」さんのオープン日です!
お茶会に行かれる方は、ぜひ堀端の「ぢげもん」にもお寄りください

2008.10
01
(Wed)
早いもので…今日から10月ですね!
暑かったり、寒かったり…みなさま、体調にお気をつけください。
今日10月1日はN氏の誕生日です!
メール入れようと思いながら…忘れてて…すみません~
この場をお借りして…
「誕生日おめでとうございます!
」
○○歳になられたようで…(笑) いつまでもお元気で~
そんなウサ子ですが、今日からウォーキングでも始めようかと思いきや…
つったんです…太ももが
ちょっと力仕事をしたときに…変な力が入ったみたいで…。
筋を痛めたようです
また天から 「年寄りか~ぁ~」 という声がきこえそうですが…
ホントに運動不足ですね… ヤバイ …治ったらウォーキング始めます!!
目指せ!!20代の体力
暑かったり、寒かったり…みなさま、体調にお気をつけください。
今日10月1日はN氏の誕生日です!
メール入れようと思いながら…忘れてて…すみません~

この場をお借りして…
「誕生日おめでとうございます!

○○歳になられたようで…(笑) いつまでもお元気で~

そんなウサ子ですが、今日からウォーキングでも始めようかと思いきや…
つったんです…太ももが

ちょっと力仕事をしたときに…変な力が入ったみたいで…。
筋を痛めたようです

また天から 「年寄りか~ぁ~」 という声がきこえそうですが…

ホントに運動不足ですね… ヤバイ …治ったらウォーキング始めます!!
目指せ!!20代の体力

Copyright © ・・・キラリのおきまま日記・・・ All Rights Reserved.