- 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
2011.01
22
(Sat)

心に強めのパンチパーマ
三十路と一歳オトメのたしなみ
皆々様、ごぶさたいたしております。
素敵男子と契りを交わして早6ヶ月。
不器用なくせに完ぺき主義なオトメは、
オオカタの予想通り、“新妻”という称号に押しつぶされ、
世の若奥様が一度は吐いたであろう、夫を凍りつかせる魔法の呪文。
「私だけが頑張ってる!!!」
を乱用。
あまりの凍りつかせっぷりに、この冬の大雪はオトメのせいだと怒られやしないかと、
おコタに逃げ込んでいる有様でございます。
さかのぼる事6ヶ月前の猛暑もオトメのせいだと怒られやしないかと、
ビクついておりましたのに、現実厳し。
“水に慣れる”ということは仙人の修行よりも大変なことのようでございます。
目下の課題は、8月8日契りを交わしたあの日から、時が止まっております
押入れを片付けること。
いいかげん、京都・奈良修学旅行ハネムーンの写真くらい現像しようと決意した
ぴょんこぴょんこ跳ねるウサギ年の幕開けでございます。
新妻オトメの日々のあれこれ。
心に強めのパンチパーマをかけまして、妄想風味を交えつつ
つぶやいてまいりますゆえ、
どうぞ皆様、本年もオトメにお付き合いくださいませ。
妄想はつきませぬ・・・。
だって乙女ですもの。
本日もよいオトメ日和でございました。
2010.08
03
(Tue)

漢字にすると末広がり“八”
横にたおすと無限大“∞”
葉月の空へ夢よ広がれ妄想無限大!!
海にもゆかず 花火大会も我慢して
“てんてこまい”を乱舞しております。
来る8月8日
鳥取県の中心にある紫街が桃色に染まります。
皆々様に見守って頂きながら
“ゆびきりげんまん”できますこの上ない感謝を
トビキリの笑顔に変えまして生涯歩んでゆきますゆえ
願わくば お立会いいただけますと幸いに存じます。
早くも団地妻の水に慣れました腹黒乙女は
心に強めのパンチパーマをあてまして
ますますもって妄想にはげんでまいります。
この夏。三十路乙女!遂に素敵男子のお嫁ちゃんになります!!
妄想はつきませぬ・・・
だって乙女ですもの。
本日もよいオトメ日和でございました。
2010.06
25
(Fri)
2010.06
11
(Fri)

なぁオイや
オイやオイやと
濡れ落ち葉
「オイやぁ。鯛まんじゅうアイス食べてもいいかいやぁ。」
定年後、晴れた日は畑仕事。
雨の日は、しおママの後をくっついて回るのが日課のしおパパ。
ちなみに、“鯛まんじゅう”とは鯛焼きのことで、松子ばあちゃんがそう呼んでいたことから、しお家ではコチラが主流でございます。
許可が降りた“鯛まんじゅう”にかぶりついたしおパパ。
「でもそれ…」
そう言いながら振り向いたしおママは大爆笑!!
しおパパは、レンジでチンする“鯛まんじゅう”をアイスだと思い込み、必死に噛み切ろうとしていたのでございます!
しおママが「アイスじゃあらへんでぇ。」と教えようと振り向いた瞬間の出来事に、ヒ~ヒ~床を叩きながら大笑いし、
「そうかいやぁ。甘ないなぁって思ったわいやぁ。」前髪をくりくりねじる癖をしながら、鯛まんじゅうをレンジに入れるしおパパを見たら益々可笑しく、お向かいの仲良し奥さんのもとへ駆け込み、2人してまたまた大笑い!!
それはそれは愉しそうに話してきかせてくれました。
カチンコチンに凍った鯛まんじゅう。
ラップにくるんでチンすれば、ほっかほか。
夫婦間だっていっしょ。いっしょ。
嫁入り道具にラップを大量に準備しなくちゃなぁ。
不器用な花嫁見習いは頬杖つきながらボンヤリと考えるのでございます。
妄想はつきませぬ…
だって乙女ですもの。
本日もよいオトメ日和でございました。
2010.05
28
(Fri)
2009.07
19
(Sun)
2009.04
11
(Sat)
2008.08
16
(Sat)
Copyright © ・・・キラリのおきまま日記・・・ All Rights Reserved.